fc2ブログ

ねこ検定【上級】




3月24日(日)に【ねこ検定・上級】を受けてきました。

DSC05993-1.jpg
今年も試験官は猫耳を付けていました。←おじ様の猫耳にはちょっと笑ってしまいましたがw




今年はこんなプレゼントもありました♪

DSC05995-1_20190325125256b6c.jpg
いろんな種類がある中から3つ選んで良いとのこと。


長時間のお留守番だったので、良いお土産になりました。



さて、今回上級の合格率は25%と言われてましたが、
自己採点では・・もしかしたら・・受かるかも?!という期待が少々・・。

マークシートの塗り間違えとかなければ・・。




あと、この↓問題は出題ミスなのでは?!という噂も。

DSC06001-1.jpg

本に載ってたのは「猫の価金5両位にて、馬の価は1両位なり」なのに、
答えにそれが無い。

凄い悩んで、一番近い③にしたんですけど。




そして、こちらは2つは本に載ってないやつ。

DSC06002-1.jpg

勘で両方ハズレ。
他にも本に載ってないものが多々ありました。


自己採点したら、ケアレスミスや、ひっかけ問題(←私的に)があって、
勿体ない減点もあった・・。




今回はマインドマップという方法で勉強しました。

DSC06005-1.jpg
本来人に見せる物ではないので、雑だし絵が変なのはスルーで。



今までマインドマップというものを知らなかったんですが、
この方法が自分には凄く合っていて、
今回マインドマップに出会えた事も財産となりました。




まだ 「線 (ブランチ)」 が上手く書けないし、
本来は真っ白ノート&大きなサイズに書いた方がいいんですがね。

DSC06010-1_201903251253043b7.jpg


これから読書ノートをマインドマップでまとめていこうかなと。

学生の勉強法としてもいいですよ。




はぁ~~やっと終わったーー。

DSC06008-1.jpg

なかなか家で勉強できず大変でしたよ・・
邪魔するひとがいたのでね(;´∀`)

受かってると良いな~

結果は5月中旬に届きます!



-------------------------------------



いつも温かいコメントをありがとうございます。

今日から拍手コメ欄開けますが、
新年度の準備等でバタバタしててコメント伺えないと思うので
コメントお気になさらずにm(_ _)m


にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

アウトプット。




*あめ*は アメリカンショートヘアー の 【シルバータビー

DSC05969-1.jpg


・全身をくする【W遺伝子】はナシ。
オレンジの毛の有無を決める【O遺伝子】もナシ。


・【B遺伝子】は毛色をくする事に関わる遺伝子。
・【D遺伝子】は毛色の濃淡に関わる遺伝子。
・【S遺伝子】は部分的にい毛が表れるか決める遺伝子。


そうすると・・


*あめ*は【優勢のBB】と【劣勢のdd】があって、グレーなのか・・?
そして若干部分的に白い毛もあるので【Ss】も入ってるのか・・?


その他に・・


黒の縞模様が表れる【A遺伝子】
・【T遺伝子】も縞模様の毛柄に関わる遺伝子で【T】は【タビー】の頭文字。

渦巻き模様を作るのは【劣勢のtt】


DSC05970-1.jpg

という事は・・合ってるかわかりませんが、

*あめ*は
【 BB・dd・Ss・(AA or Aa?)・(TT?)・tt 】
(毛色や柄の決定は10種類以上の遺伝子が関係しているので、実際はもっと複雑です。)


という事になるのか・・?
わけわかめ。←またも昭和の死語



他にも毛色や長さを決める主な遺伝子あります。

・身体の一部分の毛色を濃くする事に関わる【C遺伝子】
・毛の長さを決める【L遺伝子】



DSC05971-1_201903201421148b2.jpg


あ゛ーーーーーーー
ついに今週末【ねこ検定】上級試験です。

合格率25%程度ですってよ、奥さん。
受かる気全然しませんけど。


遺伝子や、品種、品種地図等覚える際に、
脳内でみニャさんをお借りしてます。


「あ~、あのこは〇〇出身の猫さんね!」とか、
「あ~、あそこで自然発生じゃなくて、突然発生したのね!」とか、
「あ~・・そんな過去があったのね・・」とか。


そんな感じでみニャさんに助けて頂いてます!
みんニャありがとう!!


落ちる率高いけど頑張るぞー!w



-------------------------------------



いつも温かいコメントをありがとうございます。
もうしばらくいろいろお休みします。


にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

ふたりのカンケイ。




時々*あめ*と私の関係って
何なんだろうなぁ~と考える事がある。

DSC05965-1.jpg




私が母親のようになる時もあるし、

DSC05966-1_20190318140200533.jpg

逆に*あめ*が親のように私の事を心配して見守ってくれたり、
あれこれと世話を焼いてくれる事もある。




時には友人のように話を聞いてくれたり、遊んだり・・

DSC05967-1.jpg

と、ずっと考えてきたが、
なんと!納得できる記事に出くわした!!


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ねこの事典 [ 今泉 忠明 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2019/3/18時点)



この本のP38の『気分』というところを参照。



猫はおもに4つの気分があります。

子猫気分
・いくつになっても、飼い主さんに甘えたり、ほしいものをおねだりしたりする。

飼い猫気分
・無防備におなかを出して寝るなど、警戒心ゼロで安心している。

野生猫気分
・ハンターのようにおもちゃを獲物に見立てて遊んだり、
突然、走り回ったりする。

親猫気分
・飼い主さんのことを自分の子供のように思い、
狩りを教えたり獲物を運んだりする。



どうでしょ?!

猫の当たり前のような日常の行動ですが、
こうやって4つに分けられるといわれると「なるほど~!」と思いません?

DSC05968-1.jpg

あぁ~私が感じていたのは間違ってなかったんだ~と
納得できたのであります。


今後「ふむふむ。今は〇〇気分だな?」と観察し、
私もその都度、役になりきろうと思います^^



-------------------------------------



いつも温かいコメントをありがとうございます。
もうしばらくいろいろお休みします。


にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

ねこのかわいさは無限。




岩合さんがとある雑誌の中で、

DSC05619-1.jpg
今週M彦は大阪出張です。



ねこを上手に撮るコツは、
シャッターチャンスを限定しないこと。
ねこのかわいさは無限にあるんです。




と話されていた。

DSC05629-1_20190220175428c92.jpg
そのお手伝い中。




これは反省させられる&勉強になるな~。

DSC05630-1.jpg
因みに、これはフレーメンではありません。




ついつい、シャッターを押す前に
「こんな写真が撮りたい」って考えちゃうんだよな~。

DSC05635-1.jpg




そうなのよっ!ねこだものっ!可愛さは無限さっ!!

DSC05642-1.jpg

・・という事で、

ピントが全部ビミョーで通常ならボツ写真ですが、
岩合さんの言葉に甘えて出してみたw


そもそもピントが合って無いのは論外だろうけど( ̄▽ ̄;)



-------------------------------------


いつも温かいコメントをありがとうございます。
もうしばらくいろいろお休みします。


にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

こんなの見つけた。




先日、区役所に行ったらこんなのを発見。

DSC03669-1.jpg

裏表紙を見たら、【平成23年3月発行】と書いてあったので、
もうかなり前からあったんだな~
25年・26年改訂




14ページからなる冊子。

DSC03670-1.jpg




猫の歴史から

DSC03671-1_20180916121958728.jpg




習性、飼い猫の適正飼育、飼い主のいない猫の適正管理、困った場合の相談先・・等。

DSC03672-1.jpg




私は猫と生活していながら「 *あめ*は【猫】 」という事を時々忘れがちになるので、

DSC03674-1.jpg

時々【猫】について考える事で、自分の襟を正せるような気がするのです。



-------------------------------------



いつも温かいコメントをありがとうございます。


風邪は治ったのですが、最近PC見てると目がチカチカして
眉間から段々と頭の奥側に頭痛が起こるので、もうしばらくコメントはお休みしようと思います。


にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング