fc2ブログ

猫の恩返し?




「猫には猫なりの恩返しの仕方がある。」


聞いたんだか、見たんだか、読んだんだか忘れたけれど、
そんな猫の恩返しがあると知った。



「恩返し」 ・・と聞くと、よく知られているのは、昔話の「つるのおんがえし」ですが、
どうやら、私の中では「恩返し」= 「いろいろあるけれど、結果、金銭の(に結びつく)享受」
という、イメージがありまして・・

・・でも!でもでもでも!!!そうですよね??
宝くじが当たればいいな~とか考えますよねぇ?



そんな時・・

「猫には猫なりの恩返しの仕方がある。」

ということを知りまして。
考えたら・・思い当たる事が多々あるのです・・。




リリララルルを避妊手術し、リリララは家へ迎え入れた。
他の猫たちにもゴハンをあげるようになった。
そしたら・・

2023-09-28-1.jpg

① 定期的に畑のオジサンに
野菜や果物をもらうようになった!

(季節の野菜等、週1回は頂くのです!)




② 庭で元気を無くしていたスーパークラピア
(グランドカバー)がまた元気になってきた!


2023-09-28-2.jpg
ここ数年元気が無くて、庭の隅っこにかろうじて生息してただけなのに・・。




③ スーパー等の駐車場で、
お店の入り口近くに車を駐められる確率が高くなった!





いや、冗談じゃ無いんですよ。
M彦とも、これは「猫なりの恩返しだよね・・??」と真剣に話しているのです。

2023-09-28-3.jpg

ゴハンを食べに来てる猫は、まだ他にも何匹かいるけれど、
これらの出来事はきっと猫の恩返しなんだな・・と。




変わった恩返しだなぁ・・と思いつつも、
まだ私は金銭を享受できる恩返しを諦めてませんけどっl!!w

DSC04956-1_202309281247578e9.jpg

きっと、皆さんにも思い当たる節があるのではないでしょうか?
猫なりの恩返しですよ?w



スポンサーサイト



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

マタタビのネペタラクトール。




魔法の粉を振りかけました。

DSC09912-1_202207211045144f5.jpg




ちょっとイライラ、落ち着かない感じで
私に絡んで来るときは、魔法の粉が一番!w

DSC09924-1.jpg




そういえば、猫のマタタビ反応は
蚊を寄せ付けないため・・と言われてますね。

ネコのマタタビ反応の謎を解明 -マタタビ反応はネコが蚊を忌避するための行動だった-

DSC09925-1.jpg




↑これは2021年1月21日の京都大学の発表ですが、
最近またニュースになってた。

解明!ネコのマタタビ反応

DSC09930-1.jpg

最後の文章の・・
マタタビから見つかったネペタラクトール「虫よけ」として使えるかもだけど、

たくさんのネコが寄って来ちゃいますね

という文章に、
独りニタァ・・と不気味な笑顔で想像するのでした・・



------------------------------------



いつも温かいコメントをありがとうございます。

コメントお休みしてます。



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

香箱が苦手な理由。




以前から、”香箱座り” がヘタだなぁ~と思っていたら、

DSC09745-1_20200217115517661.jpg

純血種の猫の足は、いわゆる日本猫と比べると短い傾向に。
そのため~ 苦手と言われています。



と、ねこのきもち に書いてあった。




*あめ*は足が短いんか!

DSC09741-1.jpg

あまり気にした事なかったな。




初代猫タマに、実家のラムネは上手に香箱出来てた。

DSC09746-1_202002171155198c8.jpg

足が長かったんだ~。


足の長さを計ってみたいものだが、
*あめ*にも、ラムネにも蹴られて、怪我しそうだからやめておく・・。



-------------------------------------



いつも温かいコメントをありがとうございます。

コメントお休みしてます。


にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

区役所行ったら、こんなのあった。




用事があって区役所に行ったら、
こんなパンフレットがありました。

162625-1.jpg




区役所に行き、そして数あるパンフレットの中から
自ら探さないと、目に入らない。

162604-1.jpg




もっとたくさんの人の目に入るような・・
回覧板に挟むとか・・他にも何かアイデアがあると思うけど・・。

162656-1.jpg

そういう工夫が必要だと思うな。




ね?

DSC08524-1.jpg



-------------------------------------



いつも温かいコメントをありがとうございます。

もうしばらくお休みします。


にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

ねこ検定 (上級) 結果。




3月に受けたねこ検定(上級)の結果が、
土曜日に届きました。

DSC06616-1_20190519000158517.jpg





結果は・・・





じゃじゃーん!

DSC06618-1.jpg




受かったよーー!!!

DSC06617-1.jpg




点数は79点
自己採点より若干低かったな・・。

DSC06619-1_20190519000203301.jpg




3年前から始まったねこ検定

DSC06620-1_20190519000204e84.jpg

毎年ひとつずつ受けてきたんだよな~
ん~~感慨深いわ~。




級が上がるにつれ、点数も下降w

DSC06621-1_20190519000206bc9.jpg

でも、この3年、猫のいろんな分野の勉強したし、
「猫」という生き物に集中して向き合う良い時間だったな。

*あめ*と、いつも応援してくれて試験会場にも毎回付き添ってくれたM彦にも感謝です☆




さて!上級が受かったから、

DSC06622-1.jpg

合格認定カードでも頼もっかなw

¥1,900 (税込・送料込)なり~



-------------------------------------



いつも温かいコメントをありがとうございます。


にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング