fc2ブログ

マタタビのネペタラクトール。




魔法の粉を振りかけました。

DSC09912-1_202207211045144f5.jpg




ちょっとイライラ、落ち着かない感じで
私に絡んで来るときは、魔法の粉が一番!w

DSC09924-1.jpg




そういえば、猫のマタタビ反応は
蚊を寄せ付けないため・・と言われてますね。

ネコのマタタビ反応の謎を解明 -マタタビ反応はネコが蚊を忌避するための行動だった-

DSC09925-1.jpg




↑これは2021年1月21日の京都大学の発表ですが、
最近またニュースになってた。

解明!ネコのマタタビ反応

DSC09930-1.jpg

最後の文章の・・
マタタビから見つかったネペタラクトール「虫よけ」として使えるかもだけど、

たくさんのネコが寄って来ちゃいますね

という文章に、
独りニタァ・・と不気味な笑顔で想像するのでした・・



------------------------------------



いつも温かいコメントをありがとうございます。

コメントお休みしてます。



スポンサーサイト



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

香箱が苦手な理由。




以前から、”香箱座り” がヘタだなぁ~と思っていたら、

DSC09745-1_20200217115517661.jpg

純血種の猫の足は、いわゆる日本猫と比べると短い傾向に。
そのため~ 苦手と言われています。



と、ねこのきもち に書いてあった。




*あめ*は足が短いんか!

DSC09741-1.jpg

あまり気にした事なかったな。




初代猫タマに、実家のラムネは上手に香箱出来てた。

DSC09746-1_202002171155198c8.jpg

足が長かったんだ~。


足の長さを計ってみたいものだが、
*あめ*にも、ラムネにも蹴られて、怪我しそうだからやめておく・・。



-------------------------------------



いつも温かいコメントをありがとうございます。

コメントお休みしてます。


にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

区役所行ったら、こんなのあった。




用事があって区役所に行ったら、
こんなパンフレットがありました。

162625-1.jpg




区役所に行き、そして数あるパンフレットの中から
自ら探さないと、目に入らない。

162604-1.jpg




もっとたくさんの人の目に入るような・・
回覧板に挟むとか・・他にも何かアイデアがあると思うけど・・。

162656-1.jpg

そういう工夫が必要だと思うな。




ね?

DSC08524-1.jpg



-------------------------------------



いつも温かいコメントをありがとうございます。

もうしばらくお休みします。


にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

ねこ検定 (上級) 結果。




3月に受けたねこ検定(上級)の結果が、
土曜日に届きました。

DSC06616-1_20190519000158517.jpg





結果は・・・





じゃじゃーん!

DSC06618-1.jpg




受かったよーー!!!

DSC06617-1.jpg




点数は79点
自己採点より若干低かったな・・。

DSC06619-1_20190519000203301.jpg




3年前から始まったねこ検定

DSC06620-1_20190519000204e84.jpg

毎年ひとつずつ受けてきたんだよな~
ん~~感慨深いわ~。




級が上がるにつれ、点数も下降w

DSC06621-1_20190519000206bc9.jpg

でも、この3年、猫のいろんな分野の勉強したし、
「猫」という生き物に集中して向き合う良い時間だったな。

*あめ*と、いつも応援してくれて試験会場にも毎回付き添ってくれたM彦にも感謝です☆




さて!上級が受かったから、

DSC06622-1.jpg

合格認定カードでも頼もっかなw

¥1,900 (税込・送料込)なり~



-------------------------------------



いつも温かいコメントをありがとうございます。


にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

なにライン?




ねこ検定の勉強やら、なんやかんや忙しくて、

DSC06011-1_201903261502456a1.jpg

写真が無いし、ネタも無い。




やっと落ち着いてくれた*あめ*を撮るが、

DSC06012-1_20190326150246634.jpg

寝てる風に見えて、
実はイライラして尻尾パタパタしてます。




そういえば、ねこ検定の試験問題に、

DSC06013-1.jpg

Q:縞柄の猫でよく見られる背骨に沿って延びる1本の線を何というか?

というのがありました。


アメショの背中の「バタフライマーク」は知ってるけど、
背骨のラインは全く考えた事なかったのだ・・。



答えは・・

A:スピンライン



えぇ。間違えました。。
選択肢は①オンライン②アウトライン③スピンライン④ガイドライン


実家のキジトラ猫ラムネにあるはず。
*あめ*も・・一応あるんかな・・スピンライン。



↑上の写真ではわかりづらいんだな。



-------------------------------------



いつも温かいコメントをありがとうございます。

● ねこ検定への労いのお言葉ありがとうございます~^^

● 初級は合格率は90%と高く、中には「クスッ」と笑ってしまうような問題もあり、
楽しくテストを受けられると思います^^
・・でも級が上がるごとにガチになってくるので、そこそこ勉強が必要です(;´∀`)

● マインドマップ、もっと早く知りたかったです~。
こんな勉強方法が学生の時わかっていたら・・
歴史のテストで・・あんな酷い点数を・・取る事もなかったのに・・w

● マインドマップ、勉強じゃなくても頭の整理や、
物事を整理するのにも使えると思います^^

● イラストはあまり見ないでくださいーーー!!w
あれは、下書き無しでいきなり描いてるので変なんですw
でも、自分がわかればいいので^^

● そうなんです!昨日載せたマインドマップの本には、
「絵にはひとつで言葉1000個と同じくらいの力があるんだよ。」
と書いてあるので(本によって数がちがいますが)
仰る通り、絵とカラフルな感じが記憶を定着させ、呼び起こしやすくなるんです^^
是非やってみてください(* ´艸`)


★新年度の準備等でバタバタしててコメント伺えないと思うので
コメントお気になさらずにm(_ _)m


にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング