fc2ブログ

エリア拡大。




リリララは、エリア拡大を果たしまして、

085826-1.jpg




リビングはまるで幼稚園の教室のような、
「わーわーぎゃーぎゃー」 と大騒ぎになってます。

085838-1.jpg



「しーーずーーかーーーにーーー!!」



と言っても、もちろん猫なのでね・・

113148-1.jpg




M彦がこんな写真を撮ってて、

1678592310214-1.jpg




あめのこの写真を思い出した。

094052-1.jpg




あめは一昨日(日曜)一度もリビングへ来なかった。

DSC02909-1.jpg

朝、私と一緒に起床し1階へ下りたけど、
リリララの鳴き声に怯んで2階へ逆戻り。


あめの様子を見ながらですが、
今週土日また2階へリリララ引っ越すかも。
2階と1階を、しばらくは繰り返すのがあめに良いかなと思って。



スポンサーサイト



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

リリララ、1階へ引っ越す。




週末、1階へ引っ越しました。

190930-1.jpg




生まれて初めて見るTVに興味津々。

191754-1.jpg




丁度、動物系のやってたんで。

190945-1.jpg




あめ。

DSC02868-1_20230311223716cd6.jpg

予想通りの、

「ウゥーー・・・シャーッ!」


でしたけど・・。


でも、あめの「シャー!」が弱音で可愛かった。

普段「シャー!」しないからね。
こんな「シャー!」だとは。


私の気力があったら、明日またこの続きを・・




ルル。

100234-1.jpg




元気よく遊んでます^^

100254-1.jpg



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

初めての段ボール箱。




いつもお世話になってる、
ヨドバシドットコム・・の箱。

083616-1.jpg




初めて段ボール箱を見せてみた。

083640-1.jpg

初めてにしてはデカい&深いので、
ちょっと遊ぶにはね・・(^_^;




噛んでる・・

083707-1.jpg




噛んでる・・

083818-1.jpg

↑長~ぃ目やにが付いてるこちら・・ララです。

ララは外にいた時も目やにが付いてたな。
出やすいのかね。




あめにも、もちろん見せましたけど、
写真を撮ろうとしたら、即逃げましたので写真は無しデス~

DSC02799-1_202303041135290d1.jpg



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

検便検査異常なし!




そうそう、月曜の記事に「来週検便」と書きましたが、
今週でしたので、昨日 リリうんぴ1個確保し、行って参りました!!
どちらかのうんぴで良いとの事だったので。

101233-1.jpg
以前かりんさんに頂いたおもちゃを、リリララに^^




結果はOK! 無事駆除できたようです!
良かったね~。

101657-1.jpg




あとは、耳ダニ! まだしばらくかかるねぇ~。

101810-1.jpg




リリが後ろで見てますが、
ララは、「自分が!自分が!」というタイプなので、
リリがちょっと遠慮する・・という関係なのです。

101817-1.jpg

猫の兄弟・姉妹ではよくあるパターンらしいのでね。
なので、ララをケージに入れたら、リリだけで遊んだり・・と気を遣ってますw




あめは・・2階でドタバタしてるのを、
下から伺ってる。

124337-1.jpg

でも、決して2階見に行こうとしない。




あめとも、ちゃんと遊んでるしね!
カメラが嫌いなので、撮ってないけど^_^;

093535-1.jpg




愛情もちゃんと注いでるもんね!

093544-1.jpg

頭サイコロ

あめが一番よ。



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

学習してる。




リリララが家猫になって、
明日・明後日で2週間経ちますが、
いろいろ学習してましてね・・

DSC02161-1.jpg

1日数回、放牧させて遊んでるのですが、
そろそろケージに戻そう・・とおもちゃを置くと、
机の下とかに潜るようになりました(^_^;




リリララふたりとも、
「ぷるるぅん!」という?声で鳴いて、ケージ拒否。

155544-1.jpg




最初の頃は、おもちゃで釣ってケージに入れてましたが、
最近はダメ。もう騙されない。

155523(0)-1.jpg

今は、おやつ1粒チラつかせて、
なんとか捕獲。


まぁね、いきなり家の中に入れられて、
さらにケージなんで、窮屈なのは申し訳無いんだけど、
一緒に生活していくために、いろいろとルールを学んでもらわないとね。



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング