fc2ブログ

久し振りのルル。

  • Day:2023.08.15 11:00
  • Cat:ルル



久し振りのルル。
雨が降って少し涼しくなった頃に来てくれた。

124111-1.jpg

暑くなって外猫たちは、
日中ゴハンを食べに来ることが殆ど無くなってしまった。

そういう訳で、夕方にゴハンを置き、夜に追加し、
様子を見て今度は寝る前にゴハンを追加。


くま君は全く見なくなった。
黒いしね。暑いんだろうな。


でも、そんな感じで置いたゴハンは、朝には殆ど無くなっている。


ルル・くま君以外にも、きっと食べに来ているんだろうな。
しっかり食べて夏を乗り切ってほしいものです。




あめちゃまの日中は、ここが定位置。

2023-08-14-2.jpg
今年もアゴニキビが出来てるので、
ひっくり返った時に拭いてる。




リリララ(ペットカメラより)

2023-08-14-1.jpg

私が外からカサカサと、
いろんなモノを差し込んで動かしてる。

何が出てくるか楽しみにしてるので、
期待に応えて頑張ってるわたし。
エライ。



スポンサーサイト



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

ルルのゴロン。

  • Day:2023.02.21 11:00
  • Cat:ルル



昨日、ルルが来ました。
キッチンに立ってたら、外から呼ばれました。

114956-1.jpg




以前みたいに、朝晩2回ゴハンを催促に来るのでは無くて、
単純に私に会い来てくれるような?感じ。

114905-1.jpg

ゴハンはどこかで食べているっぽいので、
一応ゴハンの準備をしても、そんなに食べない。

撫でてあげると、ゴロゴロ言いながら、
コンクリートでフミフミして、こんな感じに。

耳カットしてあるから、
誰かが安心してゴハンあげてるのかなぁ~。




ルルのゴロンに続き・・
あめのゴロン。

111707-1_2023022015222138b.jpg




おもちゃで遊んでます。

11651-1.jpg




ペロン!

111652-1.jpg




リリは、遊ぶ時どこかに隠れたいタイプ。

090729-1.jpg

ヤドカ・・リリ




ララはダイナミック!

090454-1.jpg



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

数日ぶり。

  • Day:2023.02.15 11:00
  • Cat:ルル



実は、先週水曜くらいから
ルルの姿が見えなくなって心配していました。

100357-1.jpg

ルルは、天候が悪いと来ないので、
先週、木・金は 「天気が悪いしなぁ・・」 と思いながらも、
心配なので、ゴハンだけは用意はしてましが、やはり来ず・・。




しかし、天候の良い土日も来なかったので、
「何かあったのでは・・!?」と、とても心配していました。

101425-1.jpg




毎日何度も勝手口を開け、遠くを眺め、
ルルがいないか見てました。

101501-1.jpg

そして、昨日朝。
勝手口を開けて遠くを見たら、ルルが!!!!
ルルもこちらに気付き、走ってきました。

あぁ・・良かったよぉ・・(;.;)
見る感じ、特に痩せた感じも無いので、
どこかで食べてたかなぁ。畑のオジサンかなぁ。
(↑初期の頃、ラリル親子にゴハンをあげてくれてた人)

外猫として面倒見る・・というのは、
こういう心配も付きものなんだな・・と・・。




ララはルルに凄く似てる。

1676338907825.jpeg

頭を撫でた時の、グイッと背伸びする感じ、
鳴き方。顔もルルに似てる。




リリララを放牧して、私がいなくなると
ねこプロに突入。

1676339454717.jpeg




リリがやられてる風ですけど、
結構リリが仕掛けに行ってます(^_^;

1676074570636.jpeg




「 う ・ る ・ さ ・ い 」

DSC02394-1_2023021414031010b.jpg

だよね~

ドタバタするよね~(^_^;



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

ルルが来た!

  • Day:2023.02.07 11:00
  • Cat:ルル



ルルがゴハンを食べに来ました!

093539-1.jpg



◆2/4(土)手術日

・解放後、いつもの自分の住処へ何も食べず帰って行った。
一応ゴハンを置いておく。
・朝、ゴハンは空だったが、誰が食べたかは分からず。


◆2/5(日)

・いつも通りゴハンの用意。
翌朝(6日)空に。しかし、誰が食べたかは分からず。



093733-1.jpg



●2/6(月)

・8時半頃、勝手口を開けたら、どこからか「ニャーニャー!」と。
ルルが、裏の畑のビニールハウスから、私が出てくるのを待っていた模様。
・モリモリ食べて、お皿が空になって、回収しようと外に出たら、
またビニールハウスから「ニャーニャー!」言いながら出て来たので、
追加でゴハン。



093730-1.jpg

とういう感じで、一安心!
心配してくださった皆様、ありがとうございましたm( _ _ )m


捕獲されて、怖い思いをして、しかも4匹、堕胎もさせられ、
私たちの事が怖くなったかな・・と心配してましたが、
私より先に、ルルが私を見て鳴いてくれた時には嬉しかった~(;.;)

ほんと、どっと疲れた^_^;


でも、みんにゃ!よく頑張ったよ!
もちろん、M彦も!全て私と一緒に文句一つ言わず、
協力しながらやってくれて感謝しかありません。
M彦もかなり疲れてました。精神的にも。。やっぱり手術は心配だからね・・



全てが終わったような気になってますけど・・

120003-1.jpg


まだ、始まったばかりでもある^_^;

あめは、2階に居座ってるリリララが気になって、
いつも日中、2階で日向ぼっこしてましたが、
しなくなりましたしね^_^;


暖かい日で、ケージに入っている時は、
リリララ部屋のドアを開放してるので、
2階に行くと、小娘たちが目に入る。

あめは、見たくないんだよね。
現実を受け止めたくない、あめなのです。


141021-1.jpg



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

堕胎&避妊手術。

  • Day:2023.02.06 11:00
  • Cat:ルル



タイトルにもありますが、先週土曜日、
予定通り外猫ルルを捕獲して、病院に連れて行きました。

DSC01457-2.jpg
過去ルル写真。

なんとなーーーーーーーーく、
『 妊娠してるのではないか? 』 とちょっと前から思っていて、
先生に話して確認してもらったら・・



やはり 『妊娠してる!』 と・・。



なので、傷も大きくなるし、出血も多くなるし、料金も上がる・・という事で。




ま!仕方ない!ここでまたルルが春先に数匹産んで、
アレコレ私がやるとなったら、もっと大変なのだ!!

124332-1_20230204153836083.jpg




で、夕方お迎え。

DSC01490-1.jpg

お腹の中には、4匹いたそう。

申し訳無い気持ちは勿論あるけど、
産まれて、カラスに食べられたり、
車にひかれたりする所を見たくないのだ。


リリララルル・・
もし、そのまま手術もせずにいたら・・
我が家の周辺には仔猫10匹くらいにはなっていたと思う。


約1ヶ月にわたり3匹手術したのは、体力も精神的にも疲弊したし、
時間もお金もかかったけど、後の事を想像すると、やっぱりやって良かった。


ちなみに、このブログを書いてる昨日11時頃・・
まだルルはゴハンを食べに来てません。


堕胎したから傷も深いだろうし、
しばらく休んで、またいつも通りゴハンを食べに来てくれますように!


はぁーー!!!やっと終わったー!!!


あ、でも・・
まだ来週リリララのうんPを病院に持って行くのと、
耳ダニの治療は続きます(;´Д`)



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング