fc2ブログ

デキモノの経過。




すんごーーく見づらいですけど、比較してみた。

2023-06-22-1.jpg

10日のボコっとしたのが、明らかに平になってきた。
ハゲてるのは、写真を撮るのに毛を退けてるから。

大きくなることも無く、
今の所は平になりつつあるので、大丈夫かな!

良かった良かった!




なかなかデコ(おでこ)の写真を撮らしてくれないのよ。

134836-1.jpg




別日。

DSC04508-1.jpg

この日は、下段でおくつろぎ。




カメラを構えたら、

DSC04514-1_202306251249451ad.jpg




こう。

DSC04515-1_202306251249453a0.jpg

しっぽでガード。



スポンサーサイト



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

出来物の比較。




先週、検診と共に診てもらった出来物。

090519-1.jpg




1週間ごと写真を撮って比較していこうかと。

090615-1.jpg




上が先週6/10
下が6/16

2023-06-16(比較)-1

下はスマホカメラなので、写りがイマイチですけど、
比べて見ると、大きくなってる様子はないね。

少し毛が薄くなってるんだけど、
写真を撮るために、毛を退けてるので、
更にハゲてるように見える。

私が見る感じ、変わってないかな。
もしくは、ちょっと平になった気がしないでもない。

ヨシヨシ。




ドタバタうるさいので、
ペットカメラ(タブレットで常時表示)を見たら、揉めてる。

1686799631449-1.jpg




元気で何より。

1686799714070-1.jpg



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

健康診断と、気になるところ。




昨日は誕生日記事でしたが、
今日は打って変わって、病院話。

101932-1.jpg




7歳から半年に一度、血液検査に。

DSC04483-1_2023061112593850f.jpg




今回も、白血球が少ないのと
少し脱水以外は特に問題なし!

DSC04484-1_202306111259414e7.jpg

あめは生まれつき奇形だったので(漏斗胸)
先生も「あめちゃんは何かちょっとあるのは仕方ない」って事でね。

ま、白血球を増やすのはなかなか難しいので、
なんとか免疫力を付けたいものですな!




それと、今回は気になるところ。
先週気が付いたんですよ、左目の上に白い出来物。

DSC04459-1_20230611125946019.jpg




「猫に出来物」ってあんまり良くないですからね。

DSC04458-1_202306111259431ee.jpg

先生に診て頂きましたが、まだこのサイズだとなんとも言えないと。
この先1ヶ月でみるみる大きくなる事があったら、
良くない物なので、取って病理検査。

なんともなければ、一過性の出来物って事で。


早く消えて無くなりますように!!
なんとも無い事を願うーー!!



体重:3.4㎏

初診:¥1,800
爪切り:1,500
血液検査(2項目追加):¥8,500
外税:1,180

計:¥12,980



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

レボリューション×3回目




4/21・22 はリリララがうちのコになって3ヶ月。

早いんだか、遅いんだかわからんな。
とにかく無我夢中でやってきた。



そんな記念日の22日(土)
耳ダニ駆除のためのレボリューション×3回目に行って来ました。
体重はララ3.4㎏ リリ3.2㎏


105528-1.jpg

ピャーピャーうるさくて(特に声がデカいララ)
待合室で犬さんを連れていた親子(母・女の子)が
「ニャーニャー可愛いね」と言ってくれてましたが、
ずっとうるさくてスミマセンって感じで(;´Д`)


ま!でも!これで耳ダニは完了!!!!!


耳は結構前から、凄く綺麗なの。
だけど、レボリューション側が「3回やる」事を推奨してるので、
しっかりやりました。



母親ルルはこれからダニ・マダニの季節なので、
先生と相談して、レボリューションを1回、一ヶ月後からフロントラインする事に。

100352-1.jpg

草むしり中のM彦の所にルルが来たので、
M彦がちゅ~る、私がレボリューションって事で終了!




これで安心だね!

100421-1.jpg




あめちゃまは、バリバリボウルタワーが気に入ったらしい。
草むしってるM彦を監視。

DSC03489-1_202304231231050a4.jpg




買った甲斐がありましたよ。

DSC03491-1.jpg

うちのコ3ヶ月にして一応病院は終了だわ~


この数ヶ月、避妊手術や耳ダニの治療で
一体いくらかかったか計算してみるか・・ 怖いよ~


・・って事で、そのうちブログに書きましょうかね。


にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング

ワクチン&健康診断&爪切りのコース。




10日(土)に年一回のワクチン&
半年に一度の健康診断&爪切りに行ってきました。

DSC01268-1_202212110925340ce.jpg

ワクチンは数年前一度、
副反応で顔がパンパンに腫れ、
身体も辛そうで見てて怖かった。




それ以来、ワクチン打つ前に
前処置の注射をしてから打ってもらってます。

DSC01260-1_20221211092532ff2.jpg




血液検査は、今までで一番白血球が少なかった~。

DSC01276-1_20221211092529c45.jpg

アンチノールを飲ませてた時は、そのお陰か?
数値が回復してたんだけど、アゴニキビが酷くなって止めてしまった。




アンチノール効果あったのかなぁ~
あとは少々脱水。

DSC01279-1_20221211092531042.jpg

ウエット増やして、水分摂取増やそー。



体重 3.57㎏

再診:¥1,000
前処置の注射:¥2,000
ワクチン:¥6,000
血液検査(2項目追加):¥8,500
爪切り:1,500
その他:1,500
外税:2,050

計:¥22,550




------------------------------------



いつも温かいコメントをありがとうございます。

コメントお休みしてます。



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング