虫虫パラダイス その1・・の続き。
- Day:2017.06.07 11:00
- Cat:あめの日常
前回の アシダカグモ の話の・・・続きです。
あの日から、翌々日くらいの話。
隣の部屋から、なんとなーーーく 怪しい物音 が。
※ この先アシダカグモ出ます。
様子を見に行くと、ドヤ顔 の*あめ*が・・

向こう側にいるのが、アシダカグモです。
Oh no!! また脚が1本もげてるし!!

そうこうしている間に、アシダカグモは棚の下に 避難 。

よしよし。あんなに遠くにいれば*あめ*に ヤ られる事もないだろう。。

トイレの砂が落ちてる^^;
しかし、ハンターは・・

諦め・・

きれない・・よね(;´∀`)

あ、まだ続くので、明日もアシダカグモです(;´∀`)
今週は虫の話ばっかりだw
-------------------------------------
いつも温かいコメントをありがとうございます。
虫を感知するレーダーが凄いですよね(;^ω^)
苦手な方のお気持ち・・お察しします^^;
「卵嚢を口に咥え・・」←愛ですよ!
しかも、産まれてもあの大きさになるのは、ほんの数匹しかいないんでしょうね~。
だからこそ、何とか助けてあげたいんですよね^^
いつもの 『 ごはん 』 と 『 虫 』 は別腹らしいですよw?
皆さん、愛猫のために、苦手な虫がいても我慢してる所が可笑しいw
「朝起きると 『 G 』 のバラバラ?! ・・それはそれは怖いw
でもあんなに素早いのに、良く捕まえますよね~!
「お猫様がくわえてる虫は苦手・・」 ←何となくそのお気持ちわかりますよ!
自分が知っている愛猫とは違う野生感丸出しって感じもありますよね^^;
でもこれから先、そういう事に何度も出くわすかもしれませんね~(;´∀`)
スポンサーサイト



アメリカン・ショートヘアランキング