イソジン ( meiji ) のきず薬を買ってきた!
- Day:2017.08.05 11:00
- Cat:お買いもの
昨日は自分のピアノレッスンがあったので、
その帰りに小さい薬局に寄って イソジン(meiji) きず薬 を買ってきました!
店員さんに 「 イソジンのきず薬ありますか? 」 と聞いたら、
「 液体ですか? 軟膏ですか? 」 と!
少し悩みましたがこちらを購入!

「それにしても・・そんなに種類あったんだ・・・初めて知ったぜ。 」 (←心の声)
+ + + + +
こっちは家にあった 『 うがい薬 』 。 使っちゃ ダメ な方。

こっちは同じくmeijiの 『 きず薬 』 で OK な方。

両方 「meiji」 のです。
※ ややこしいのですが、meijiはイソジンの名を使えなくなったので、
「うがい薬」という商品名にしてます。中身は従来のイソジンと同じ。
★☆★ もう一度 おさらい ★☆★
こっちが ねこニキビ には ダメ で、

こっちが OK!

これで覚えましたね?(笑)
+ + + + +
コットンは買えなかったので、とりあえずティッシュを水で湿らせて1滴垂らしました。

これも予め水で薄めて(8倍程度)からの方が良いかも。
早速、無理矢理 捕まえて拭きましたが、

寝ている時じゃないと駄目そうです( ̄▽ ̄;)
-------------------------------------
いつも温かいコメントをありがとうございます。
「イソジンと言えばうがい薬」 みたいな所ありますよね(;^_^A
私も『きず薬』があるとは知りませんでしたw
現在*あめ*は、5個くらいニキビがあって、
黒くなって→掻いて血が出て→固まるって感じです^^;
黒猫さんって見つけにくいのかな?ニキビができるとハゲくるので、
ハゲていないかチェックするといいかもですね^^
医療機関でも消毒薬としてイソジンを使ってるんですか!
でも、きっと『うがい薬』じゃなくて『きず薬』の方なんでしょうねw
それなら納得いきますもんねw
ドラクエ、興味のある方多しですねーーー
我慢してる方、注文して届くのを待っている方、
レベル18、19の方!
私も寝ながらゲームすれば、目が乾かないので、
どんどんレベル上げようと思いますっ!
すれ違いは、ゲームの旬の間で無いと駄目ですよね^^;
3DS、久し振りに開いたら、スマホの画面より小さくてビックリw
「こんな小さかったっけ~」ってw
あと私はこれから出る『レイトン教授』のも欲しいんだよなぁ~w
週末はコメントお休みしていますので、
皆様もお気になさらずに~☆
スポンサーサイト



アメリカン・ショートヘアランキング