なにライン?
- Day:2019.03.27 11:00
- Cat:猫知識
ねこ検定の勉強やら、なんやかんや忙しくて、

写真が無いし、ネタも無い。
やっと落ち着いてくれた*あめ*を撮るが、

寝てる風に見えて、
実はイライラして尻尾パタパタしてます。
そういえば、ねこ検定の試験問題に、

Q:縞柄の猫でよく見られる背骨に沿って延びる1本の線を何というか?
というのがありました。
アメショの背中の「バタフライマーク」は知ってるけど、
背骨のラインは全く考えた事なかったのだ・・。
答えは・・
A:スピンライン
えぇ。間違えました。。
選択肢は①オンライン②アウトライン③スピンライン④ガイドライン
実家のキジトラ猫ラムネにあるはず。
*あめ*も・・一応あるんかな・・スピンライン。
↑上の写真ではわかりづらいんだな。
-------------------------------------
いつも温かいコメントをありがとうございます。
● ねこ検定への労いのお言葉ありがとうございます~^^
● 初級は合格率は90%と高く、中には「クスッ」と笑ってしまうような問題もあり、
楽しくテストを受けられると思います^^
・・でも級が上がるごとにガチになってくるので、そこそこ勉強が必要です(;´∀`)
● マインドマップ、もっと早く知りたかったです~。
こんな勉強方法が学生の時わかっていたら・・
歴史のテストで・・あんな酷い点数を・・取る事もなかったのに・・w
● マインドマップ、勉強じゃなくても頭の整理や、
物事を整理するのにも使えると思います^^
● イラストはあまり見ないでくださいーーー!!w
あれは、下書き無しでいきなり描いてるので変なんですw
でも、自分がわかればいいので^^
● そうなんです!昨日載せたマインドマップの本には、
「絵にはひとつで言葉1000個と同じくらいの力があるんだよ。」
と書いてあるので(本によって数がちがいますが)
仰る通り、絵とカラフルな感じが記憶を定着させ、呼び起こしやすくなるんです^^
是非やってみてください(* ´艸`)
★新年度の準備等でバタバタしててコメント伺えないと思うので
コメントお気になさらずにm(_ _)m
スポンサーサイト



アメリカン・ショートヘアランキング