fc2ブログ

「東京の猫たち」目黒区美術館




先週末に「東京の猫たち」展に行ってきました。

145532-1.jpg




地元の美術館でこのポスターを偶然見つけて、
「絶対行きたい!」とずっと思ってて、やっとこさ行ってきた。

DSC09412-1_202205291037235fb.jpg






なんとも言い難い幸せな空間だった~

DSC09413-1.jpg

東京の区立美術館が所蔵する猫作品が集まっていて、
水彩、油彩、版画、ブロンズ・・といろんな猫作品がありました。




私は今回特に見入ってしまった作品は、朝倉文夫のブロンズ作品で、
猫という柔らかい生き物を、ブロンズという硬質な材質なのにもかかわらず、
猫のしなやかさ、質感、柔らかさをが表現されてて、ほんと可愛かった!

142015-1.jpg




ブロンズ作品から、この猫はだいたい何歳くらいなんだろう・・?と考察してみたり、
猫の骨格・筋肉も、本当の猫みたいで、つい撫でたくなってしまった。

141940-1.jpg

藤田嗣治の作品も何点かあって、絵画以外に陶器もありました。
久し振りに藤田嗣治を観られたのも嬉しかったな~。

「東京の猫たち」6/12(日)までなので、
ご興味ある方は是非♪



***



我が家の猫は・・

DSC09408-1_20220529103719dd3.jpg




ガガンボに夢中です

DSC09411-1.jpg

5月入って3匹目?!



------------------------------------



いつも温かいコメントをありがとうございます。

コメントお休みしてます。



スポンサーサイト



にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
アメリカン・ショートヘアランキング